2023年 基本情報技術者 科目A 問16

ダイバーシティマネジメントの説明はどれか。

 ア  従業員が仕事と生活の調和を図り、やりがいをもって業務に取り組み、組織の活力を向上させることである。
 イ  性別や年齢、国籍などの面で従業員の多様性を尊重することによって、組織の活力を向上させることである。
 ウ  自ら設定した目標の達成を目指して従業員が主体的に業務に取り組み、その達成度に応じて評価が行われることである。
 エ  労使双方が労働条件についての合意を形成し、協調して収益の増大を目指すことである。


答え イ


解説

 ア  従業員が仕事と生活の調和を図り、やりがいをもって業務に取り組み、組織の活力を向上させることは、ワークライフバランス(work?life balance)です。(×)
 イ  性別や年齢、国籍などの面で従業員の多様性を尊重することによって、組織の活力を向上させることは、ダイバーシティマネジメントです。(〇)
 ウ  自ら設定した目標の達成を目指して従業員が主体的に業務に取り組み、その達成度に応じて評価が行われることは、MBO(Management by Objectives)です。(×)
 エ  労使双方が労働条件についての合意を形成し、協調して収益の増大を目指すことは、労使協調です。(×)


キーワード
・ダイバーシティマネジメント

キーワードの解説
  • ダイバーシティマネジメント(diversity management)
    ダイバーシティとは“多様性”のことで、性別・国籍・職歴・年齢や性格・価値観など、外的あるいは内的な違いを「その人がもつ個性」ととらえ、それぞれの個性を尊重して一人ひとりを生かしていくことで多様性を競争の優位性として行く管理手法のことです。

もっと、「ダイバーシティマネジメント」について調べてみよう。

戻る 一覧へ 次へ