2024年 春期 ネットワークスペシャリスト 午前 問14

OSPFとRIPのIPv6対応に関する記述のうち、適切なものはどれか。

 ア  OSPFはバージョン2で対応している。
 イ  OSPFはバージョン3で対応している。
 ウ  RIPはバージョン1で対応している。
 エ  RIPはバージョン2で対応している。


答え イ


解説

 ア  OSPFのバージョン2はIPv4対応版です。(×)
 イ  OSPFのバージョン3はIPv6対応版です。(〇)
 ウ  RIPのバージョン1はIPv4のブロードキャスト版です。(×)
 エ  RIPのバージョン2はIPv4のマルチキャスト版です。(×)


キーワード
・OSPF
・RIP

キーワードの解説
  • OSPF(Open Shortest Path First)
    複数台のルータで構成されたネットワークにおいて、ルータ間の経路選択を行うためのプロトコルです。
    OSPFではルータ間のコストを計算して最もコストの低い経路を選択します。
  • RIP(Routing Information Protocol)
    経由する可能性のあるルータをホップ数という値で数値化して、隣接ホストとの経路を動的に交換する事で、パケットが目的のネットワークアドレスにたどり着くまでの最短経路を決定するプロトコルです。
    簡単なルーティングプロトコルであるため、ルータへの負荷が少ないが、経路の回線の速度などを考慮しないため、ホップ数の少ない経路が最適でない場合もある。
    RIPにはいくつかのバージョンがあり、RIPv1(RIP-1)はブロードキャスト、RIPv2(RIP-2)はマルチキャスト、RIPngはIPv6対応版です。

もっと、「OSPF」について調べてみよう。

戻る 一覧へ 次へ