平成21年 秋期 ITストラテジスト 午前II 問8

システムの開発要件を定義する上で、前提となる要件定義作業はどれか。

 ア  対象業務の業務モデルから業務機能を支援するシステム化機能を整理し、その実現のために必要なシステム方式を策定する。
 イ  対象業務の具体的な業務上の問題点を分析し、解決方向を明確化するとともに、システムを用いて実現すべき課題を定義する。
 ウ  利害関係者からニーズを整理し、新しい業務の在り方や運用をまとめた上で、業務上実現すべき要件を明らかにする。
 エ  利害関係者要件のシステム要求が技術的に実現可能であるかを検証し、システム設計が可能な技術要件に変換する。


答え ウ


解説

 ア  方式設計で行う内容です。
 イ  業務改善の課題定義で行う内容です。
 ウ  システムの機能要件の定義で行う内容です。
 エ  業務のITシステム化の検討で行う内容です。


キーワード
・要件定義

キーワードの解説
  • 要件定義
    システムやソフトウェアを開発するときに、開発依頼元が求める機能や性能を明確にし、開発依頼元と開発者間で合意することが目的です。
    要件定義を作成するためには、システムの概要などが書かれた文書がインプットになる。
    また、要件定義では現状の業務の調査をしっかりと行うことが必要である。

もっと、「要件定義」について調べてみよう。

戻る 一覧へ 次へ