平成22年 秋期 ITパスポート 問69

二つの変数x y に対して、次の手順を(1)から順に実行する。
処理が終了したとき、x の値は幾らになるか。

[手続]
(1) x に2を代入し、y に3を代入する。
(2) y の値から1引いたものをy に代入する。
(3) x の値とy の値を加えたものをx に代入する。
(4) y ≠ 1なら手続(2)に戻り、y = 1なら処理を終了する。

 ア  4  イ  5  ウ  7  エ  8


答え イ


解説
順に処理を行うと

  • (1)の処理で、x = 2、y = 3
  • (2)の処理で、x = 2、y = y - 1 = 2
  • (3)の処理で、x = x + y = 4、y = 2
  • (4)の処理で、y = 2なので、手続(2)にもどる
  • (2)の処理で、x = 4、y = y - 1 = 1
  • (3)の処理で、x = x + y = 5、y = 1
  • (4)の処理で、y = 1なので、処理を終了する
したがって、x =5(イ)である。


キーワード
・代入

キーワードの解説
  • 代入
    情報処理技術者試験において、代入は記号“←”で表される。
    “←”の左には変数、右には変数・定数・直値を書く。
    “x ← y”(yは変数)とは「変数xの値を、変数yと同じにする」という意味である。
    “x ← a”(aは定数)とは「変数xの値を、定数aにする」という意味である。
    “x ← 0”(0は直値)とは「変数xの値を、0にする」という意味である。

もっと、「代入」について調べてみよう。

戻る 一覧へ 次へ