平成22年 秋期 ITパスポート 問85

図を画素で表す手法を考える。
図1の場合、3×3個の画素を左上から1行ずつ右方向へ1画素ずつ読取り、黒ならB、白をならWと書くと“BWBBBBBWB”(9文字)となる。
次に、BやWがn文字連続する場合を“Bn”、“Wn”と表す(nは2以上の整数)と、図1は“BWB5WB”(6文字)と表現でき、このときの圧縮率を6/9 = 66.7%であると定義する。
図2の5×5の図形について同じ手法で表現すると、圧縮率は何%か。










図1

























図2

 ア  48.0  イ  52.0  ウ  76.0  エ  88.0


答え イ


解説
図2を圧縮前の表現で表すと“BBBBBBWWWWBBBBWBWWWWBWWWW”(25文字)であり、これを圧縮すると“B6W4B4WBW4BW4”(13文字)になるので、圧縮率は13/25 = 52.0%(イ)である。

1 2 3 4 5
6 1 2 3 4
1 2 3 4

1 2 3 4

1 2 3 4


キーワード
・圧縮

キーワードの解説
  • 圧縮
    圧縮技術には元に戻すことのできる可逆圧縮と、元に戻せない非可逆圧縮があります。ZIPやLZHなどの文書ファイルの圧縮に使うものは可逆圧縮で、画像や音声では非可逆圧縮も使われます。
    非可逆圧縮は人が画質や音声の劣化を感じさせない程度にデータを減らすことができるため、非可逆圧縮が使われることが多いです。
    主な画像の圧縮技術としてはGIF(可逆圧縮)、JPEG(非可逆圧縮)があります。

もっと、「圧縮」について調べてみよう。

戻る 一覧へ 次へ