平成22年 春期 情報セキュリティスペシャリスト 午前II 問1

セキュアハッシュ関数SHA-256を用いて、32ビット、256ビット、2,048ビットの三つの長さのメッセージからハッシュ関数を求めたとき、それぞれのメッセージのハッシュ値の長さはどれか。

単位 ビット
メッセージの長さ
32 256 2,048
32 256 256
32 256 2,048
256 256 256
256 256 2,048


答え ウ


解説
セキュアハッシュ関数は可変長のメッセージから、固定長のビット列(メッセージダイジェスト)を生成する関数であり、SHA-256(Secure Hash Algorithm 256)は256ビットのメッセージダイジェストを生成するので

メッセージの長さ
32 256 2,048
256 256 256
になります。


キーワード
・セキュアハッシュ関数

キーワードの解説
  • セキュアハッシュ関数(secure hash function)
    公開鍵暗号を使用したデジタル署名を行うときに、署名を行う可変長のメッセージから、固定長のビット列を生成する関数です。
    セキュアハッシュ関数が生成したビット列をメッセージダイジェスト(message digest)やハッシュ値といいます。
    セキュアハッシュ関数には以下のような特徴が要求されます。
    • 入力データの長さが異なっても、同じ長さのメッセージダイジェストを出力する。
    • 入力メッセージが少しでも異なっていれば、出力されるメッセージダイジェストは大きく異なる。
    • メッセージダイジェストから元のメッセージを算出することができない。
    • 同じメッセージダイジェストを出力する2つの入力データを見つけるのが困難である。

もっと、「セキュアハッシュ関数」について調べてみよう。

戻る 一覧へ 次へ