平成23年 秋期 基本情報技術者 午前 問59

プログラミングの信頼性の監査において、指摘事項に該当するものはどれか。

 ア  プログラマは、プログラム設計書に基づいてプログラミングを行っている。
 イ  プログラマは、プログラムの全てのロジックパスの中から、サンプリングで単体テスト項目を設定している。
 ウ  プログラミングチームのリーダーは、単体テストの実施結果を記録し保管している。
 エ  プログラムを作成したプログラマ以外の第三者が、単体テストを行っている。


答え イ


解説

 ア  プログラミングの機能性を確保するために監査で指摘する内容です。
 イ  プログラミングの信頼性を確保するために監査で指摘する内容です。
 ウ  プログラミングの品質確認の追跡性を確保するために監査で指摘する内容です。
 エ  単体テストをプログラマ以外の第三者が行うことはありません。


キーワード
・プログラミング

キーワードの解説
  • プログラミング(programming)
    使用するプログラム言語のルール(文法)に沿ってプログラムを作成(コーディング)し、それを実行可能な状態に加工(ビルド、コンパイル、リンク)し、作成したプログラムが正しく動作することを確認(デバッグ)する作業のことです。
    狭義ではコーディングのみをプログラミングとすることもあります。

もっと、「プログラミング」について調べてみよう。

戻る 一覧へ 次へ