平成24年 秋期 ITパスポート 問39

SLAとSLMに関する説明のうち、適切なものはどれか。

 ア  SLAとはサービス提供者から提示されるサービス改善の提案書であり、SLMとはサービスレベルを維持管理するための技術的な手段を提供する活動である。
 イ  SLAとはサービス提供者とサービス利用者との間で取り決めたサービスレベルの合意書であり、SLMとはITサービスの品質を維持し、向上させるための活動である。
 ウ  SLAにはサービスレベルの達成度合いを測定し、問題を発見する活動が規定され、SLMには問題解決のための技術的な手段が規定される。
 エ  SLAの狙いはサービスレベルのさらなる向上を図ることにあり、SLMの狙いはサービスの内容、要求水準などの共通認識を得ることにある。


答え イ


解説
SLAはサービスレベル合意と呼ばれ、サービス提供者とサービス利用者との間で取り決めたサービスレベルの合意書になります。
SLMはサービスレベル管理と呼ばれ、サービスの品質の維持と向上を行う活動になります。


キーワード
・SLA
・SLM

キーワードの解説
  • SLA(Service Level Agreement)
    そもそもは、通信サービス事業者が、利用者にサービスの品質内容を保証する制度のことです。
    通信速度や稼働率(MTBF、MTTR)などの品質条件について、通信事業者と利用者で規定することです。
    また、規定で定めた品質を提供できない場合の、ペナルティ(利用料の減額など)についてについても規定します。
  • SLM(Service Level Management)
    サービス提供者と委託者があらかじめサービスのレベルを明示的に合意し、それを達成するためにPDCAサイクルを回して、サービスレベルの維持あるいは継続的な品質向上を行う活動です。

もっと、「SLA」について調べてみよう。

戻る 一覧へ 次へ