平成24年 春期 ITパスポート 問52

負の整数を2の補数で表現するとき、8桁の2進数で表現できる数値の範囲を10進数で表したものはどれか。

 ア  -256〜255  イ  -255〜256
 ウ  -128〜127  エ  -127〜128


答え ウ


解説
8ビットの2の補数では先頭ビットが正負の符号になり、正の数は
 0000 0000(0)、0000 0001(1)、0000 0010(2)、…、0111 1111(127)
になり、負の数は
 1111 1111(-1)、1111 1110(-2)、1111 1101(-3)、…、1000 0000(-128)
になるので、その範囲は-128〜127(ウ)です。
(nビットの数の範囲は、-2n-1〜2n-1-1になります。)


キーワード
・2の補数

キーワードの解説
  • 2の補数
    2の補数はコンピュータの世界で負の数を表現として使われる方法です。
    負の数を2の補数で表現する場合は、その数字の絶対値を2進数に変換し、その2進数の各けたの0・1を反転させ、それに1を加えることで求めることができます。
    負の数から、その絶対値を求めるのも手順は同じです。
    2の補数の場合、最上位ビットは符号になります。0ならば正の数、1ならば負の数です。
    2の補数を使用するメリットは、加算処理で正・負を考えずに計算きることです。

もっと、「2の補数」について調べてみよう。

戻る 一覧へ 次へ