平成25年 秋期 ITパスポート 問40

システム開発を、システム要件定義、システム方式設計、ソフトウェア要件定義、ソフトウェア方式設計、ソフトウェア詳細設計の順で実施するとき、ソフトウェア詳細設計で初めて決定する項目として、適切なものはどれか。

 ア  コーディングを行う単位となる個々のプログラムの仕様
 イ  ソフトウェアに必要な機能と応答時間
 ウ  対象ソフトウェアの最上位レベルの構造
 エ  複数のソフトウェア間のインタフェースに関する仕様


答え ア


解説

 ア  ソフトウェア詳細設計で決定する事項です。
モジュール仕様書に記載します。
 イ  ソフトウェア要件定義で決定する事項です。
要件定義書に記載します。
 ウ  ソフトウェア要件定義で決定する事項です。
機能仕様書に記載します。
 エ  ソフトウェア方式設計で決定する事項です。
API仕様書に記載します。


キーワード
・ソフトウェア詳細設計書

キーワードの解説
  • ソフトウェア詳細設計書
    内部設計書を基にシステムを構成する各サブシステムごとに入力・出力の内容からサブシステム内の処理内容について記述した設計書です。
    また、サブシステムで使用するリソース(メモリ、変数)についてや、使用する関数名などについても記述します。

もっと、「ソフトウェア詳細設計」について調べてみよう。

戻る 一覧へ 次へ