平成27年 秋期 ITパスポート 問7

地震、洪水といった自然災害、テロ行為といった人為災害などによって企業の業務が停止した場合、顧客や取引先の業務にも重大な影響を与えることがある。
こうした事象の発生を想定して、製造業のX社は次の対策を採ることにした。
対策aとbに該当する用語の組合せはどれか。

[対策]
 a  異なる地域の工場が相互の生産ラインをバックアップするプロセスを準備する。
 b  準備したプロセスへの切換えがスムーズに行えるように、定期的にプロセスの試験運用と見直しを行う。

a b
BCP BCM
BCP SCM
BPR BCM
BPR SCM


答え ア


解説

 a  異なる地域の工場が相互の生産ラインをバックアップするプロセスを準備するのは、BCPです。
 b  準備したプロセスへの切換えがスムーズに行えるように、定期的にプロセスの試験運用と見直しを行うのは、BCMです。


キーワード
・BCP
・BCM

キーワードの解説
  • BCP(Business Continuity Plan、事業継続計画)
    災害や事故、システム障害などの発生により、限られた経営資源で最低限の事業活動を継続し、目標復旧時間以内に再開するために、事前に策定する計画です。
    BCPを作成するときには自社の抱えているリスクを洗出し、各リスクの優先順位付けを行い、行動計画を決めていきます。
  • BCM(Business Continuity Management、事業継続マネジメント)
    企業がリスク発生時にいかに事業の継続を図り、取引先に対するサービスの提供の欠落を最小限にするかを目的とする経営手段で、できあがった成果物が事業継続計画(BCP)になります。

もっと、「BCP」について調べてみよう。

戻る 一覧へ 次へ