平成27年 春期 基本情報技術者 午前 問17

スプーリングの説明として、適切なものはどれか。

 ア  キーボードからの入力データを主記憶のキューに一旦保存しておく。
 イ  システムに投入されたジョブの実行順序を、その特性や優先順位に応じて決定する。
 ウ  通信データを直接通信相手の装置に送らず、あらかじめ登録しておいた代理に送る。
 エ  プリンターなどの低速な装置への出力データを一旦高速な磁気ディスクに格納しておき、その後に目的の装置に出力する。


答え エ


解説

 ア  キーバッファの説明です。
 イ  優先順位方式によるプロセス制御の説明です。
 ウ  通信の中継制御の説明です。
中継局にはルータなどがある。わかりやすい例は郵便で、手紙を相手に出すときはあらかじめ決められた装置(郵便ポスト)に手紙を出します。
 エ  スプーリングの説明です。
プリンター出力やメール送信処理など使われています。


キーワード
・スプーリング

キーワードの解説
  • スプーリング
    スプーリングは、バッファやメモリ、ディスク上の特別な(決められた)領域の中に出力処理内容を格納しておいて、出力装置が処理を受け付けられる状態になったら、出力装置へ格納しておいたデータを送ることである。

もっと、「スプーリング」について調べてみよう。

戻る 一覧へ 次へ