平成27年 春期 エンベデッドシステムスペシャリスト 午前II 問22

MISRA-Cの説明として、適切なものはどれか。

 ア  オブジェクト指向の機能をもち、スマートフォンの開発などに使用されているC言語の上位互換言語
 イ  可変長配列、複素数型などをサポートする、ISOが制定したC言語の規格
 ウ  協調設計(コデザイン)でシステムをシミュレートするために使用する、C++を利用したシステム記述言語
 エ  車載システムの品質向上を目的に制定された、C言語実装法のガイドライン


答え エ


解説

 ア  C言語をベースにSmalltalk型のオブジェクト指向機能を持たせた上位互換言語“Objective-C”の説明です。
 イ  1999年にISOによって発行されたC言語に規格の“C99”の説明です。
 ウ  電子回路設計への使用を目的としたハードウェア記述言語の“SystemC”の説明です。
 エ  車載システムの品質向上を目的に制定された、C言語実装法のガイドライン“MISRA-C”の説明です。


キーワード
・MISRA-C

キーワードの解説
  • MISRA-C
    MISRA(Motor Industry Software Reliability Association、自動車業界のシフトウェアの信頼性を高めるための活動をしている団体)が開発したC言語のためのソフトウェア設計標準規格です。
    安全性と移植性、信用性を高度に確保することを目的に、C言語でのプログラムの記述についてのルールを定めています。
    電機業界ではあまり利用されていませんが、自動車関連、機械関連の業界では採用している企業が多いようです。

もっと、「MISRA-C」について調べてみよう。

戻る 一覧へ 次へ