平成28年 秋期 ITパスポート 問93

PCと周辺機器の接続に関する次の記述中のa、bに入れる字句の適切な組合せはどれか。

PCに新しい周辺機器を接続して使うためには  a  が必要になるが、  b  機能に対応している周辺機器は、接続すると自動的に  a  がインストールされて使えるようになる。

a b
デバイスドライバ プラグアンドプレイ
デバイスドライバ プラグイン
マルウェア プラグアンドプレイ
マルウェア プラグイン


答え ア


解説
PCに新しい周辺機器を接続して使うためにはデバイスドライバが必要になるが、プラグアンドプレイ機能に対応している周辺機器は、接続すると自動的にデバイスドライバがインストールされて使えるようになる。
例えば、PCにプリンターを接続すると、そのプリンターを制御するためのソフトウェアであるデバイスドライバが必要になります。
従来は、利用者がCDなどからデバイスドライバをインストールしていましたが、今はプラグアンドプレイ機能によりOSが接続された周辺機器を識別して必要なデバイスドライバを自動でインストールします。


キーワード
・プラグアンドプレイ

キーワードの解説
  • プラグアンドプレイ(Plug and Play、PnP)
    「つなぐ(plug)と、実行できる(play)ようになる」という意味で、PCに周辺機器をつないだ時にユーザーが特別な設定を行わなくても、周辺装置とPC間で調整(ドライバのインストール、アプリケーションの起動)を行う仕組みです。

もっと、「プラグアンドプレイ」について調べてみよう。

戻る 一覧へ 次へ