平成28年 春期 プロジェクトマネージャ 午前II 問14

PMBOKによれば、プロジェクトリスクマネジメントにおける定性的リスク分析で実施することのうち、適切なものはどれか。

 ア  感度分析によって、プロジェクトに与える影響が大きいリスクを明確にする。
 イ  定量的リスク分析の結果に基づいて、リスクの優先順に付けをする。
 ウ  リスク対応計画に基づいて、発生するおそれがあるリスクを具体的に特定する。
 エ  リスクの発生確率と影響度を査定した結果に基づいて、リスク登録簿を更新する。


答え エ


解説
定性的リスク分析は、ブレーンストーミングなどで洗い出しをしたリスクの候補に対して、会議体や発生確率・影響度マトッリクスなどを用いて、対応の優先度を決めることで、その結果でリスク登録簿の更新を行います。


キーワード
・プロジェクトリスクマネジメント

キーワードの解説
  • プロジェクトリスクマネジメント(project risk management)
    プロジェクトに関するリスクについて計画、特定、分析、対応、監視・コントロール等の実施により、フラスとなるリスクの発生確率と影響度を増大させて、マイナスとなるリスクの発生確率と影響度を減少させることを目指します。

もっと、「プロジェクトリスクマネジメント」について調べてみよう。

戻る 一覧へ 次へ