平成19年 秋期 基本情報技術者 午前 問35

システムが稼動不能となった際のバックアップサイトをウォームサイト、コールドサイト、ホットサイトの3種類に分類したとき、一般に障害発生から復旧までの時間が短い順に並べたものはどれか。

 ア  ウォームサイト、コールドサイト、ホットサイト
 イ  ウォームサイト、ホットサイト、コールドサイト
 ウ  コールドサイト、ウォームサイト、ホットサイト
 エ  ホットサイト、ウォームサイト、コールドサイト


答え エ


解説
バックアップサイトには次のような種類がある。

  • ウォームサイト
    システムを動作させるのに必要なハードウェア構成でソフトウェアもインストールされているが、システムとして稼動させるには何らかの作業が発生するもの。
    (バックアップデータの復元など)
  • コールドサイト
    予備機としてハードウェアは用意してあるが、ソフトウェアのインストールなどは行われていないもの。
  • ホットサイト
    稼動しているシステムと同じハードウェア、ソフトウェア構成で、稼動システムを監視していて、障害発生時に瞬時に切り替えるもの。


キーワード
・バックアップサイト

キーワードの解説
  • バックアップサイト(バックアップシステム)
    稼働中のシステムに障害(故障)が発生し、使用することができなくなったときのための予備装置のことです。
    予備装置には、システムによってコンピュータやデータベースのほかにも、ネットワークの回線も予備を用意する場合があります。

もっと、「バックアップシステム」について調べてみよう。

戻る 一覧へ 次へ