平成19年 春期 基本情報技術者 午前 問21

アクセス時間の最も短い記憶装置はどれか。

 ア  CPUの2次キャッシュメモリ  イ  CPUのレジスタ
 ウ  磁気ディスク  エ  主記憶


答え イ


解説
問題の選択肢を高速な順(アクセス時間の短い順)に並べると

  1. CPUのレジスタ
  2. CPUの2次キャッシュ
  3. 主記憶
  4. 磁気ディスク
になります。


キーワード
・キャッシュメモリ
・レジスタ

キーワードの解説
  • キャッシュメモリ
    CPU内部にある高速なメモリで、高速なレジスタと低速な主記憶の間にあり、主記憶のデータで使用頻度の高いものをキャッシュに格納し、低速な主記憶へのアクセスの回数を減らし、処理速度の向上を実現する。
    高速なCPUではキャッシュメモリを2段階(3段階)持ち、高速な(CPU)側から1次キャッシュメモリ、2次キャッシュメモリと呼ぶ。
  • レジスタ
    CPU内部にある、演算処理や状態を保持するためのメモリ。
    非常に高速であるが、高価なので容量は非常に少ない。

もっと、「レジスタ」について調べてみよう。

戻る 一覧へ 次へ