平成18年 春期 ソフトウェア開発技術者 午前 問24

一つのジョブについての、ターンアラウンドタイム、CPU時間、入出力時間及び処理待ち時間の四つの時間の関係を表す式はどれか。
ここで、ほかのオーバヘッド時間は考慮しないものとする。

 ア  処理待ち時間=CPU時間+ターンアラウンドタイム+入出力時間
 イ  処理待ち時間=CPU時間-ターンアラウンドタイム+入出力時間
 ウ  処理待ち時間=ターンアラウンドタイム-CPU時間-入出力時間
 エ  処理待ち時間=入出力時間-CPU時間-ターンアラウンドタイム


答え ウ


解説
処理待ちの時間とは、ジョブの処理要求が行われてから、システムの資源(CPUや入出力装置)が空くのを待っている時間です。
この時間は、処理要求があってから結果の出力が完了するターンアラウンドタイムから、CPUが処理を行っている時間と、入出力装置への入出力時間を引いたものなので
 処理待ち時間=ターンアラウンドタイム-CPU時間-入出力時間
(ウ)である。


キーワード
・ターンアラウンドタイム

キーワードの解説
  • ターンアラウンドタイム(turn around time、TAT)
    システムに処理要求を出してから、結果の出力が終了するまでの時間です。
    通常はデータやコマンド入力が完了してから、結果が出力され、次の処理のデータやコマンドの入力が可能になるまでの時間で計測します。

もっと、「ターンアラウンドタイム」について調べてみよう。

戻る 一覧へ 次へ