平成22年 秋期 ネットワークスペシャリスト 午前II 問23

ノードN1とノードN2の間をノードNを介して通信路で結んだデータ伝送網がある。
N1とN2の間の構成についてA〜Cの三つの案を考えた。
ノードは故障しないものとし、各ノード間の通信路が故障する確率は、全て等しく F(0 < F < 1)とする。
三つの案を、稼働率が高い順に並べたものはどれか。


 ア  B案 > A案 > C案
 イ  B案 > C案 > A案
 ウ  C案 > A案 > B案
 エ  C案 > B案 > A案


答え エ


解説
A案とB案について考えると、B案はA案よりノードNとノードNを結ぶ通信路がある分、ノードN1とノードN2の間の並列の通信経路が多いので稼働率は高くなる。
 B案 > A案
B案とC案について考えると、ノードN1とノードN2の間の通経路は同じであるが、C案はB案よりノードNを結ぶ通信路がない分、故障個所が少ないので稼働率は高くなる。
 C案 > B案
したがって、各案の稼働率を比較するとC案 > B案 > A案(エ)になる。


キーワード
・稼働率

キーワードの解説

戻る 一覧へ 次へ