平成24年 秋期 基本情報技術者 午前 問14

デュアルシステムの説明として、最も適切なものはどれか。

 ア  同じ処理を行うシステムを二重に用意し、処理結果を照合することで処理の正しさを確認する。
どちらかのシステムに障害が発生した場合は、縮退運転によって処理を継続する。
 イ  オンライン処理を行う現用系と、バッチ処理などを行いながら待機させる待機系を用意し、現用系に障害が発生した場合は待機系に切り替え、オンライン処理を続行する。
 ウ  待機系に現用系のオンライン処理プログラムをロードして待機させておき、現用系に障害が発生した場合は、即時に待機系に切り替えて処理を続行する。
 エ  プロセッサ、メモリ、チャネル、電源系などを二重に用意しておき、それぞれの装置で片方に障害が発生した場合でも、処理を継続する。


答え ア


解説

 ア  デュアルシステム(dual system)の説明です。
 イ  デュプレックスシステム(duplex system)の説明です。
 ウ  ホットスタンバイ(hot standby)の説明です。
 エ  二重化によるフォールトトレラントシステム(fault tolerant system)の説明です。


キーワード
・マルチプロセッサ構成

キーワードの解説

戻る 一覧へ 次へ