平成26年 秋期 ITパスポート 問32

あるITサービスでは、システムの変更の優先度を即時、高、中、低の四段階に定めている。
提案された変更のうち、即時と判断されるべき変更はどれか。
ここで、変更の定期的なリリースは毎月末に実施されているものとする。

優先度 説明
即時 生命を危険にさらす、又は重要な公的サービスの提供能力を大きく減じるものであり、直ちに対応する。
何人かの重要な利用者に深刻な影響を及ぼす、又は多くの利用者に影響を与えるものであり、迅速に対応する。
深刻な影響はないが、次の定時リリースまでは延期できない。
変更は必要であるが、次の定期リリースまで待つことができる。

 ア  2週間後の新サービスの開始に必要な補助的な照会画面の機能改善に関わるシステムの変更
 イ  企業内に多くの利用者がいる電子会議システムの障害対策に関わるシステムの変更
 ウ  地域の避難勧告の実施を判断する災害情報提供システムの障害対策に関わるシステムの変更
 エ  翌月の処理日までにバグ対策をすればよいプログラムの改修


答え ウ


解説

 ア  2週間以内の変更が必要でなので、“中”と判断されるべき内容です。
 イ  多くの利用者に影響する変更なので、“高”と判断されるべき内容です。
 ウ  人命に関係する変更なので、“即時”と判断されるべき内容です。
 エ  急な対応が必要な変更でないので、“低”と判断されるべき内容です。


キーワード
・変更管理

キーワードの解説

戻る 一覧へ 次へ