平成26年 秋期 ITストラテジスト 午前II 問18

ある会社の生産計画部では、毎月25日に次の手続きで翌月の計画生産量を決定している。
8月分の計画生産量を求める式はどれか。

[手続き]
(1)  当月末の予想在庫量を、前月末の実在庫量と当月の計画生産量と予想販売量から求める。
(2)  当月末の予想在庫と、翌月分の予想販売量から、翌月末の予想在庫量が翌々月から3か月間の予想販売量と等しくなるように翌月の計画生産量を決定する。

 ア  I6 + P7 - S7 + S8
 イ  S8 + S9 + S10 + S11 - I7
 ウ  S8 + S9 + S10 + S11 - I8
 エ  S9 + S10 + S11 - I7


答え イ


解説
8月の計画生産量を決めるのは7月であるので、手続きに沿って行う。
まず“手続き(1)”で、7月末の予想在庫量(I7)を求めると、前月(6月)末の実在庫量(I6)と、当月(7月)の計画生産量(P7)と予想販売量(S7)から
 I7 = I6 + P7 - S7 …(a)
になる。これを計画生産量(P7)を求める式に変換し
 P7 = I7 + S7 - I6 …(b)
になり、これを8月の計画生産量(P8)を求める式に置き換えると
 P8 = I8 + S8 - I7 …(c)
になる。
つぎに“手続き(2)”から、8月の予想在庫量(I8)が、翌々月(9月)からの3か月間の予想販売量(S9 + S10 + S11)と等しいので
 I8 = S9 + S10 + S11 …(d)
になるので、(d)を(c)に当てはめると
 P8 = S9 + S10 + S11 + S8 - I7 = S8 + S9 + S10 + S11 - I7
(イ)になる。


キーワード
・在庫管理

キーワードの解説

戻る 一覧へ 次へ