平成27年 秋期 基本情報技術者 午前 問56

情報システムの安全性や信頼性を向上させる考え方のうち、フェールセーフはどれか。

 ア  システムが部分的に故障しても、システム全体としては必要な機能を維持する。
 イ  システム障害が発生したとき、待機しているシステムに切り替えて処理を続行する。
 ウ  システムを構成している機器が故障したときは、システムが安全に停止するようにして、被害を最小限に抑える。
 エ  利用者が誤った操作をしても、システムに異常が起こらないようにする。


答え ウ


解説

 ア  システムが部分的に故障しても、システム全体としては必要な機能を維持するのは、フェールソフト(fail soft)です。
 イ  システム障害が発生したとき、待機しているシステムに切り替えて処理を続行するのは、デュプレックスシステム(duplex system)です。
 ウ  システムを構成している機器が故障したときは、システムが安全に停止するようにして、被害を最小限に抑えるのは、フェールセーフです。
 エ  利用者が誤った操作をしても、システムに異常が起こらないようにするのは、フールプルーフ(fool proof)です。


キーワード
・フェールセーフ

キーワードの解説

戻る 一覧へ 次へ