平成18年 春期 基本情報技術者 午前 問4

数値を図に示す16ビットの浮動小数点形式で表すとき、10進数0.25を正規化した表現はどれか。
ここでの正規化は、仮数部の最上位けたが0にならないように指数部と仮数部を調節する操作とする。

 ア
0 0 0 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
 イ
0 1 0 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
 ウ
0 1 1 1 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
 エ
1 0 0 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0


答え ウ


解説
10進数の0.25は正の数なので符号の
 S =0 …(1)
です。
10進数0.25を2進数で表すと、
 0.25=1÷4=1÷22=0.012
になります。
これを問題文の浮動小数点形式の形にすると
 0.01=0.1×2-1
になります。したがって、仮数部の
 f =100000000002 …(2)
です。
指数部は-1なのでこれを2の補数表現にすると
 e =-1=11112 …(3)
になるので、まとめると

0 1 1 1 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
(ウ)になります。


キーワード
・浮動小数点

キーワードの解説

戻る 一覧へ 次へ