平成18年 秋期 ソフトウェア開発技術者 午前 問73

公開鍵基盤とハッシュ関数を使用したメッセージ認証の手法はどれか。

 ア  受信者は、送信者の公開鍵とハッシュ関数を用いてハッシュ値を復号し、メッセージを得る。
 イ  受信者は、ハッシュ関数を用いてメッセージからハッシュ値を生成し、送信者の公開鍵で復号したハッシュ値と比較する。
 ウ  送信者は、自分の公開鍵とハッシュ値を用いてメッセージからハッシュ値を生成し、メッセージとともに送信する。
 エ  送信者は、ハッシュ関数を用いて送信者の秘密鍵のハッシュ値を生成し、メッセージとともに送信する。


答え イ


解説

 ア  ハッシュ値の復号には送信者の公開鍵は使用しますが、ハッシュ関数は使用しません。
 イ  送信者は自分の秘密鍵でハッシュ値を暗号化して送信し、受信者は送信者の公開鍵で受信したハッシュ値を復号します。
送信者の公開鍵で復号できるデータを暗号化することができるのは、送信者しか知らない秘密鍵ですので、悪意の第3者がハッシュ値を改ざんすることはできません。
 ウ  送信者の公開鍵で暗号化したデータを復号できるのは、送信者しかもっていない秘密鍵ですので、この方法では受信者はハッシュ値の復号ができず、確認が行えません。
 エ  送信者の秘密鍵は送信者しか知らないので、受信者は受信したハッシュ値と比較するためのデータを生成することができません。


キーワード
・公開鍵基盤
・ハッシュ関数
・メッセージ認証

キーワードの解説

戻る 一覧へ 次へ