平成19年 春期 ソフトウェア開発技術者 午前 問72

公開鍵暗号方式によるデジタル署名の手続とハッシュ値の使用方法のうち、適切なものはどれか。

 ア  受信者は、送信者の公開鍵で署名を復号してハッシュ値を取り出し、元のメッセージを変換して求めたハッシュ値と比較する。
 イ  送信者はハッシュ値を自分の公開鍵で暗号化して、元のメッセージとともに受信者に送る。
 ウ  デジタル署名を付ける元になったメッセージは、署名を変換したハッシュ値から復元できる。
 エ  元のメッセージ全体に対して公開鍵で暗号化を行い、ハッシュ値を用いて復号する。


答え ア


解説

 ア  受信者は送信者の公開鍵で復号したハッシュ値と、元のメッセージから生成したハッシュ値を比較することで、受信データの正当性を確認する。
 イ  送信者は自分の秘密鍵を用いて暗号化を行う。
 ウ  ハッシュ値からメッセージを復元することはできない。
 エ  デジタル署名では元のメッセージを暗号化する必要はない。(暗号化の要否はデータを盗み見されても問題あるか、ないかによる。)


キーワード
・デジタル署名

キーワードの解説

戻る 一覧へ 次へ