2020年 秋期 データベーススペシャリスト 午前II 問14

同時実行制御の手法の一種である楽観的制御法に関する記述として、適切なものはどれか。

 ア  データに対し順序付けを行い、その順序に従ってロックを掛ける。
 イ  データに対してのロックは行わずに、更新対象のデータが他のトランザクションと競合がなかったことを確認してからコミットを行う。
 ウ  分散データベースシステムにおいて、コミット可否の問合わせをした上で、コミット指示を行う。
 エ  ロックが増加していく成長フェーズである第1相と、ロックが減少していく縮退フェーズである第2相の2相制御を行う。


答え イ


解説

 ア  データに対し順序付けを行い、その順序に従ってロックを掛けるのは、デッドロックを回避するための一般的な方法です。
 イ  データに対してのロックは行わずに、更新対象のデータが他のトランザクションと競合がなかったことを確認してからコミットを行うのは、楽観的制御法です。
 ウ  分散データベースシステムにおいて、コミット可否の問合わせをした上で、コミット指示を行うのは、2相コミットです。
 エ  ロックが増加していく成長フェーズである第1相と、ロックが減少していく縮退フェーズである第2相の2相制御を行うのは、2相ロックです。


キーワード
・楽観的並行性制御

キーワードの解説
  • 楽観的並行性制御
    他の処理と競合してはならないトランザクションにおいて、開始時には特に排他処理など行なわず、完了する際に他からの更新がされたかを確認し、もし他から更新されてしまっていたら自らの更新処理を破棄しエラーとして競合を回避します。
    楽観的並行性制御と対照的な悲観的並行性制御では処理前にロックを行います。

もっと、「楽観的並行性制御」について調べてみよう。

戻る 一覧へ 次へ