2021年 秋期 応用情報技術者 午前 問69

新しい事業に取り組む際の手法として、E.リースが提唱したリーンスタートアップの説明はどれか。

 ア  国・地方公共団体など、公共機関の補助金・助成金の交付を前提とし、事前に詳細な事業計画を検討・立案した上で、公共性のある事業を立ち上げる手法
 イ  市場環境の変化によって競争力を喪失した事業分野に対して、経営資源を大規模に追加投入し、リニューアルすることによって、基幹事業として再出発を期す手法
 ウ  持続可能な事業を迅速に構築し、展開するために、あらかじめ詳細に立案された事業計画を厳格に遂行して、成果の検証や計画の変更を最小限にとどめる手法
 エ  実用最小限の製品・サービスを短期間で作り、構築・計測・学習というフィードバックループで改良や方向転換をして、継続的にイノベーションを行う手法


答え エ


解説
リーンスタートアップは、低コスト・短期間で作成した最低限の製品で、顧客の反応やデータを見ながら開発する、新規事業開発に向いているマネジメント手法で、ソフトウェア(システム)の開発手法としてはスピーディで柔軟な開発が行えるアジャイル開発が用いられることが多いです。


キーワード
・リーンスタートアップ

キーワードの解説
  • リーンスタートアップ(lean startup)
    コストをかけずに最低限の製品・サービス・機能を持った試作品を短期間でつくり、顧客の反応を的確に取得して、顧客がより満足できる製品・サービスを開発していくマネジメント手法です。

もっと、「リーンスタートアップ」について調べてみよう。

戻る 一覧へ 次へ