2021年 春期 応用情報技術者 午前 問25

図の論理回路において、S = 1、R = 1、X = 0、Y = 1のとき、S を一旦0にした後、再び1に戻した。 この操作を行った後のX Y の値はどれか。

 ア  X = 0、Y = 0  イ  X = 0、Y = 1
 ウ  X = 1、Y = 0  エ  X = 1、Y = 1


答え ウ


解説
初期状態は、S = 1、R = 1、X = 0、Y = 1なので図のような状態である。
AND回路Aは入力がS = 1、Y = 1なので出力が1、AND回路Bは入力がR = 1、X = 0なので出力が0である。
 

次に、S を1から0に変えると、AND回路Aの入力がS = 0、Y = 1になり出力が1から0に変化し、Xは0から1に変わり、AND回路Bの入力がR = 1、X = 1になり、Y の出力は1から0になる。
Y の出力値が変わったので、AND回路Aを確認すると、入力はS = 0、Y = 0なので出力は0のままである。
 

次に、S を0から1に変えると、AND回路Aの入力がS = 1、Y = 0なので出力は0のまま変化しない。(他の箇所も変わらない。)
 


キーワード
・論理回路

キーワードの解説
  • 論理回路
    0と1の値(ブール代数)の演算を行う回路。デジタル回路のこと。
    演算子としては、NOT(否定)、AND(論理積)、OR(論理和)、XOR(排他的論理和)などがある。
    また、NAND:NOT AND、NOR:NOT OR等のような2つの演算を組合せたものもある。

もっと、「論理回路」について調べてみよう。

戻る 一覧へ 次へ