2021年 春期 システムアーキテクト 午前II 問23

フォールトトレランスに関する記述のうち、適切なものはどれか。

 ア  ソフトウェアの不具合によるシステム故障のようなソフトウェアフォールトに対処した設計を、フェールソフトと呼ぶ。
 イ  フェールセーフはフォールトトレランスに含まれるが、フェールソフトは含まれない。
 ウ  フォールトトレランスの実現方法例として、システム全体の二重化がある。
 エ  フォールトトレランスは、システムを多重化することなく、故障の検出から回復までの時間をゼロにすることである。


答え ウ


解説

 ア  ソフトウェアの不具合によるシステム故障のようなソフトウェアフォールトに対処した設計を、フェールソフトと呼ぶ。フェールソフト(fail soft)は、故障が発生したときに、あらかじめ指定されている縮小した範囲のサービスを提供することです。(×)
 イ  フェールソフトはフォールトトレランスに含まれるが、故障が発生したときに、あらかじめ指定された安全な状態にシステムを保つフェールセーフ(fail safe)は含まれません。(×)
 ウ  フォールトトレランスの実現方法として、システム全体の二重化があります。(〇)
 エ  フォールトトレランスは、システムを多重化するなどして、故障の検出から回復までの時間をゼロにすることです。(×)


キーワード
・フォールトトレランス

キーワードの解説
  • フォールトトレランス(fault tolerance)
    システムに障害が発生したときに、正常な動作を保ち続ける能力のことで、故障が起こることは不可避であるという考えのもと、冗長構成、誤り検出、誤りマスク、再構成、一貫性回復などの技術をあらかじめシステムに導入することで実現します。

もっと、「フォールトトレランス」について調べてみよう。

戻る 一覧へ 次へ