2022年 秋期 プロジェクトマネージャ 午前 問13

A〜Dの機能を持つソフトウェアの基本設計書のレビューを行った。 表は、各機能の開発規模の見積り値と基本設計書のレビューでの指摘件数の実績値である。 基本設計工程における品質の定量的評価基準に従うとき、品質評価指標の視点で品質に問題があるとされる機能の組合せはどれか。

[開発規模の見積り値と指摘件数の実績値]
機能 開発規模の見積り値
(kステップ)
指摘件数の実績値
(件)
A 30 130
B 24 120
C 16 64
D 10 46

[基本設計工程における品質の定量的評価基準]

  • 品質評価基準は、基本設計書レビューにおける開発規模の見積り値の単位規模当たりの指摘件数とする。
  • 品質評価基準の値が、基準値の0.9倍〜1.1倍の範囲内であれば、品質に問題がないと判定する。
  • 基準値は開発規模の見積り値1kステップ当たり5.0件とする。

 ア  A、C  イ  B、C  ウ  B、D  エ  C、D


答え ア


解説
それぞれの品質評価基準の値を求めると

機能 開発規模の見積り値
(kステップ)
指摘件数の実績値
(件)
品質評価基準の値
(件)
A 30 130 4.3
B 24 120 5.0
C 16 64 4.0
D 10 46 4.6
であり、基準値の5.0件の0.9倍〜1.1倍(4.5件〜5.5件)の範囲外なのはA、C(ア)である。


キーワード
・定量的評価

キーワードの解説
  • 定量的評価
    数値などの明確な実績や成果で表せる対象を評価することで、品質に関わる評価は基本的に定量的評価で行います。
    定量的評価に対して数値などの明確な実績や成果では表せない対象を評価すること定性的評価といいます。

もっと、「定量的評価」について調べてみよう。

戻る 一覧へ 次へ