2022年 ITパスポート 午前 問73

膨大な数のIoTデバイスをインターネットに接続するために大量のIPアドレスが必要となり、IPアドレスの長さが128ビットで構成されているインターネットプロトコルを使用することにした。 このプロトコルはどれか。

 ア  IPv4  イ  IPv5  ウ  IPv6  エ  IPv8


答え ウ


解説
現在、広く使われているIPv4はアドレス(IPアドレス)の長さが32ビットなのでIPアドレスを付与できるデバイスの数は約43億個であり、膨大な数が想定されるIoTデバイスにアドレスを付与するとこはできないため、アドレスの長さが128ビットのIPv6(ウ)を使用する。


キーワード
・プロトコル

キーワードの解説
  • プロトコル(protocol)
    元々の意味は、物事を行なうときの手順の規定と言う意味で、通常、プロトコルといった場合には通信を行なうための手順を表します。
    通信関係の略語で最後にPが付くものはほとんどプロトコルのことです。(TCP、IP、FTP、HTTP、SMTP、IMAP、SNMP、DHCP、ARPなど)

もっと、「プロトコル」について調べてみよう。

戻る 一覧へ 次へ