2022年 春期 応用情報技術者 午前 問75

リーダーシップ論のうち、PM理論の特徴はどれか。

 ア  優れたリーダーシップを発揮する、リーダー個人が持つ性格、知性、外観などの個人的資質の分析に焦点を当てている。
 イ  リーダーシップのスタイルについて、目標達成能力と集団維持能力の二つの次元に焦点を当てている。
 ウ  リーダーシップの有効性は、部下の成熟(自立性)の度合いという状況要因に依存するとしている。
 エ  リーダーシップの有効性は、リーダーが持つパーソナリティと、リーダーがどれだけ統制力や影響力を行使できるかという状況要因に依存するとしている。


答え イ


解説

 ア  優れたリーダーシップを発揮する、リーダー個人が持つ性格、知性、外観などの個人的資質の分析に焦点を当てているのは、特性論的アプローチです。(×)
 イ  リーダーシップのスタイルについて、目標達成能力と集団維持能力の二つの次元に焦点を当てているのは、PM理論です。(〇)
 ウ  リーダーシップの有効性は、部下の成熟(自立性)の度合いという状況要因に依存するとしているのは、SL理論(状況対応リーダーシップ理論)です。(×)
 エ  リーダーシップの有効性は、リーダーが持つパーソナリティと、リーダーがどれだけ統制力や影響力を行使できるかという状況要因に依存するとしているのは、状況適応的リーダーシップ論です。(×)


キーワード
・PM理論

キーワードの解説
  • PM理論
    リーダーシップは“P機能”と“M機能”の2つの能力要素で構成されているという理論です。
    • P機能(Performance function:目標達成機能)
      メンバーへの指示や叱咤激励などにより、目標を達成する能力です。
    • M機能(Maintenance function:集団維持機能)
      人間関係に配慮し、集団のチームワークを維持・強化する能力です。

もっと、「PM理論」について調べてみよう。

戻る 一覧へ 次へ