A社とB社と比較表から分かる、A社の特徴はどれか。
単位 億円
|
A社 |
B社 |
売上高 |
1,000 |
1,000 |
変動費 |
500 |
800 |
固定費 |
400 |
100 |
営業利益 |
100 |
100 |
|
ア |
売上高の増加が大きな利益に結び付きやすい。 |
イ |
限界利益率が高い。 |
ウ |
損益分岐点が低い。 |
エ |
不況時にも、売上高の減少が大きな損失に結び付かず不況抵抗力は強い。 |
答え ア
【解説】
ア |
A社はB社より変動比率が低いので、売上高の増加が大きな利益に結び付きやすいです。(〇) |
イ |
限界利益率は、売上高と営業利益から求めるので差がありません。(×) |
ウ |
損益分岐点は、売上高と営業利益から求めるので差がありません。(×) |
エ |
A社はB社より固定比率が高いので、売上高の減少が大きな損失になりやすいです。(×) |
【キーワード】
・変動費
・固定費
【キーワードの解説】
- 変動費
製造や売上げる製品の個数によって増減する費用のことです。
具体的には、材料費、パートの人件費などです。
- 固定費
製造量や、売上げに関係なく、固定的に発生する費用のことです。
具体的には、正社員の人件費や、家賃などです。
もっと、「固定費」について調べてみよう。
戻る
一覧へ
次へ
|