2024年 ITパスポート 午前 問56

PCにおいて、電力供給を断つと記憶内容が失われてしまうメモリまたは記憶媒体はどれか。

 ア  DVD-RAM  イ  DRAM
 ウ  ROM  エ  フラッシュメモリ


答え イ


解説

 ア  DVD-RAMは、利用者が何度も書き込むことができ、電力供給が停止しても記憶内容は消えません。(×)
 イ  DRAMは、電力供給が停止すると記憶内容は消えてしまいます。(〇)
 ウ  ROM(Read Only Memory)は、書込みができない読出し専用のメモリで、電力供給が停止しても記憶内容は消えません。(×)
 エ  フラッシュメモリリ(flash memory)は、電源を切ってもデータが消えない不揮発性のメモリで、ブロック単位での消去ができます。(×)


キーワード
・DRAM

キーワードの解説
  • DRAM(Dynamic Random Access Memory)
    1ビットをキャパシタ(コンデンサ)とそれを制御するトランジスタ(FET)から構成されるメモリで、キャパシタに電荷が蓄えられているかどうかで、0/1の判断を行うメモリである。
    キャパシタに蓄えた電荷は放電してしまうので、定期的に電荷の蓄え(リフレッシュ)を行う必要がある。
    構造が単純なので価格が安く、高集積化に向いていて、コンピュータの主記憶などの大容量メモリとして使用される。

もっと、「DRAM」について調べてみよう。

戻る 一覧へ 次へ