2024年 春期 応用情報技術者 午前 問30

CSMA/CD方式のLANに接続されたノードの送信動作に関する記述として、適切なものはどれか。

 ア  各ノードに論理的な順位付けを行い、送信権を順次受け渡し、これを受け取ったノードだけが送信を行う。
 イ  各ノードは伝送媒体が使用中かどうかを調べ、使用中でなければ送信を行う。 衝突を検出したらランダムな時間経過後に再度送信を行う。
 ウ  各ノードを環状に接続して、送信権を制御するための特殊なフレームを巡回させ、これを受け取ったノードだけが送信を行う。
 エ  タイムスロットを割り当てられたノードだけが送信を行う。


答え イ


解説

 ア  各ノードに論理的な順位付けを行い、送信権を順次受け渡し、これを受け取ったノードだけが送信を行うのは、ポーリング(polling)方式です。(×)
 イ  各ノードは伝送媒体が使用中かどうかを調べ、使用中でなければ送信を行う。 衝突を検出したらランダムな時間経過後に再度送信を行うのはCSMA/CD方式です。(〇)
 ウ  各ノードを環状に接続して、送信権を制御するための特殊なフレームを巡回させ、これを受け取ったノードだけが送信を行うのは、トークンアクセス(トークンリング、トークンパッシング)方式です。(×)
 エ  タイムスロットを割り当てられたノードだけが送信を行うのは、TDMA(Time Division Multiple Access)方式です。(×)


キーワード
・CSMA/CD

キーワードの解説
  • CSMA/CD(Carrier Sense Multiple Access/Collision Detection、キャリア検知 多重アクセス/衝突検出)
    イーサネットの通信経路上での信号の発送手段を規定で、イーサネットの最も特徴的な部分です。
    CSMA/CDでは以下のようなアクセスを行います。
    1. CS(Carrier Sense、キャリア検知)
      データを送信しようとするマシンはネットワーク上の他のマシンがデータ送信を行っていないことを確認します。
    2. MA(Multiple Access、多重アクセス)
      ネットワーク上で一定時間、データ送信中のマシンがいないことを確認したら、データ送信が可能になります。
      このとき、ネットワーク上のすべてのマシンは平等にデータ送信を行うことが可能です。
    3. CD(Collision Detection、衝突検出)
      データの送信を開始したら、他のマシンのデータ送信と衝突しないことを確認します。
      衝突を検出したら、ジャム信号という特殊な信号を送信し、規定時間待ってからキャリア検知からやり直します。

もっと、「CSMA/CD」について調べてみよう。

戻る 一覧へ 次へ