2024年 春期 応用情報技術者 午前 問53

JIS Q 21500:2018(プロジェクトマネジメントの手引き)によれば、プロセス“リスク管理”の目的はどれか。

 ア  特定したリスクに適切な処置を行う多mrにリスクを測定して、その優先順位を定める。
 イ  発生した場合に、プロジェクトの目標にぷタス又はマイナスの影響を与えることがある潜在的リスク自称及びその特性を決定する。
 ウ  プロジェクトの目標への機会を高めて脅威を軽減するために、選択肢を作成して対策を決定する。
 エ  リスクへの対応を実行するかどうか及びそれが期待する効果を上げられるかどうかを明らかにし、プロジェクトの混乱を最小限にする。


答え エ


解説

 ア  特定したリスクに適切な処置を行う多mrにリスクを測定して、その優先順位を定めるのは、リスク評価です。(×)
 イ  発生した場合に、プロジェクトの目標にぷタス又はマイナスの影響を与えることがある潜在的リスク自称及びその特性を決定するのは、リスク特定。(×)
 ウ  プロジェクトの目標への機会を高めて脅威を軽減するために、選択肢を作成して対策を決定するのは、リスクへの対応です。(×)
 エ  リスクへの対応を実行するかどうか及びそれが期待する効果を上げられるかどうかを明らかにし、プロジェクトの混乱を最小限にするのは、リスク管理です。(〇)


キーワード
・JIS Q 21500

キーワードの解説
  • JIS Q 21500
    JIS Q 21500:2018(プロジェクトマネジメントの手引き)における、各プロセス群の内容は以下になります。
    • 立ち上げのプロセス群
      プロジェクトフェーズ又はプロジェクトを開始するために使用し、プロジェクトフェーズ又はプロジェクトの目標を定義し、プロジェクトマネージャがプロジェクト作業を進める許可を得るために使用する。
    • 計画のプロセス群
      計画の詳細を作成するために使用される。
      ここでいう詳細とは、プロジェクトの実行をマネジメントすること及びプロジェクトパフォーマンスの測定及び管理をすることができるようなベースラインを確定するために十分であることが望ましい。
    • 実行のプロセス群
      プロジェクトマネジメントの活動を遂行し、プロジェクトの全体計画に従ってプロジェクトの成果物の提示を支援するために使用する。
    • 終結のプロセス群
      プロジェクトフェーズ又はプロジェクトが完了したことを正式に確定するために使用し、必要に応じて考慮し、実行するように得た教訓を提供するために使用する。
    • 管理のプロセス群
      プロジェクトの計画に照らしてプロジェクトパフォーマンスを監視し、測定し、管理するために使用し、その結果、プロジェクトの目標を達成するために必要なときは、予防及び是正処置をとり、変更要求を必要に応じて行います。

もっと、「JIS Q 21500」について調べてみよう。

戻る 一覧へ 次へ