平成21年 春期 応用情報技術者 午前 問28

MPEG-1を説明したものはどれか。

 ア  1.5Mビット/秒程度の圧縮方式であり、主にCD-ROMなどの蓄積型メディアを対象にしている。
 イ  60Mビット/秒を越える圧縮方式であり、主に高品質なテレビ放送を対象にしている。
 ウ  数M〜数十Mビット/秒という広い範囲の圧縮方式であり、蓄積型メディア、放送、通信で共通に利用できる汎用の方式である。
 エ  数十k〜数百kビット/秒という低ビットレートの圧縮方式の一つであり、携帯電子機器などへの利用を対象にしている。


答え ア


解説

 ア  MPEG-1の説明です。
 イ  MPEG-3の説明です。(MPEG-2に吸収されました。)
 ウ  MPEG-2の説明です。
 エ  MPEG-4の説明です。


キーワード
・MPEG

キーワードの解説
  • MPEG(Moving Picture Experts Group)
    ビデオとオーディオの符号化についての規格を行っているISO/IECのワーキンググループで、このグループが制定した規格をMPEGと言います。
    情報処理技術者試験で出題されるのは以下の3つです。
    • MPEG-1
      CD(Compact Disk)に1時間程度の動画を記録するために規格化されました。
    • MPEG-2
      ハイビジョンなど高精度映像が可能なように規格化されました。地上波デジタル放送、DVD-Videoなどで利用されています。
    • MPEG-4
      低ビットレートでの使用にまで用途を拡大することを目標として規格化されました。携帯電話向けの地上波デジタル放送(1セグメント放送、ワンセグ)などで利用されています。

もっと、「MPEG」について調べてみよう。

戻る 一覧へ 次へ