平成22年 春期 基本情報技術者 午前 問25

二つの安定状態をもつ回路で、SRAMの記憶セルに使用される順序回路の基本構成要素はどれか。

 ア  ANDゲート  イ  加算器
 ウ  キャパシタ  エ  フリップフロップ


答え エ


解説
フリップフロップは入力信号をすべて0にするとそのときの出力状態を保持するので、データを記憶することが可能です。
また、入力信号を0にできるので消費電流を低くすることが可能で、出力値の読み出しも早いという特徴があります。

このフリップフロップを用いたメモリ素子であるSRAMは高速なアクセスが要求される、キャッシュメモリなどで使用されています。


キーワード
・SRAM
・フリップフロップ回路

キーワードの解説
  • SRAM(Static Random Access Memory)
    フリップフロップを使用した構造の記憶素子で、高速なアクセスができるが構造が複雑で価格が高いため、小容量なメモリであるキャッシュメモリなどで使われている。
  • フリップフロップ回路(flip-flop circuit)
    回路の出力を入力に回す(フィードバック)順序回路の一種で、出力状態を保持することを特徴とする。
    通常の論理回路と異なり出力状態を保持できるので、メモリやCPU内のレジスタを実現するときに使われる。
    回路図 真理値表
    フリップフロップ回路
    RSフリップフロップ回路
    入力 出力
    S R Q
    0 0 保持
    0 1 0
    1 0 1
    1 1 不定

もっと、「フリップフロップ」について調べてみよう。

戻る 一覧へ 次へ