あるシステムでは、平均すると100時間に2回の故障が発生し、その都度復旧に2時間を要していた。 機器を交換することによって、故障の発生が100時間に1回になり、復旧に要する時間も1時間に短縮した。 機器を交換することによって、このシステムの稼働率は幾ら向上したか。
答え ウ
【解説】 稼働率を求める式は 稼働率 = MTBF÷(MTBF + MTTR) である。 機器交換前の稼働率は (100÷2)÷((100÷2) + 2) = 50÷52 = 0.9615… であり、機器交換後の稼働率は 100÷(100 + 1) = 100÷101 = 0.9900… である。 したがって、機器交換により稼働率は 0.99 - 0.96 = 0.03 (ウ)向上した。
【キーワード】 ・稼働率
戻る 一覧へ 次へ