平成23年 春期 基本情報技術者 午前 問55

データのバックアップに関する記述のうち、適切なものはどれか。

 ア  バックアップからの復旧時間を最短にするために、差分バックアップ方式を採用する。
 イ  バックアップからの復旧処理でランダムアクセスを可能にするために、磁気テープにバックアップする。
 ウ  バックアップしたデータの整合性を保証するために、バックアップ処理と業務処理が重ならないようにスケジューリングする。
 エ  バックアップ処理の時間を最短にするために、同一記憶媒体内にバックアップする。


答え ウ


解説

 ア  差分バックアップはバックアップの時間を短縮するために実施します。
差分バックアップを行うと復旧時間は長くなります。
 イ  磁気テープはランダムアクセスではなく、シーケンシャルアクセスのメディアです。
 ウ  バックアップをしたときのデータの状態が明確になるように、バックアップ処理と業務処理が重ならないようにします。
 エ  同一記憶媒体(メディア)にバックアップすると、記憶媒体が故障した時にデータが復旧できなくなってしまいます。


キーワード
・差分バックアップ

キーワードの解説
  • 差分バックアップ
    直前のフルバックアップから追加・変更のあったファイルのバックアップを行う機能です。
    フルバックアップの後、複数回の差分バックアップを行った場合、2回目以降の差分バックアップもフルバックアップとの変更分のバックアップになります。
    したがって、複数回の差分バックアップを行うと徐々にバックアップされるファイルの数が増え、バックアップに要する時間が長くなります。

もっと、「差分バックアップ」について調べてみよう。

戻る 一覧へ 次へ