平成24年 秋期 ITパスポート 問62

無線LANの通信は電波で行われるため、適切なセキュリティ対策が欠かせない。
無線LANのセキュリティ対策のうち、無線LANアクセスポイントで行うセキュリティ対策ではないものはどれか。

 ア  MACアドレスによるフィルタリングを設定する。
 イ  通信内容に暗号化を施す。
 ウ  パーソナルファイアウォールを導入する。
 エ  無線LANのESSIDのステルス化を行う。


答え ウ


解説

 ア  MACアドレスによるフィルタリングは、アクセスポイントで接続できる装置の制限を行うために設定します。
 イ  通信内容に暗号化は、通信データが盗聴されることを防ぐためにアクセスポイントと接続する装置で実施します。
 ウ  パーソナルファイアウォールは、装置側で不正なアクセスを防ぐために実施します。
 エ  無線LANのESSIDのステルス化は、アクセスポイントがアクセスするための情報であるESSIDを周囲に知らせるビーコン信号を停止することです。


キーワード
・無線LANのセキュリティ

キーワードの解説
  • 無線LANのセキュリティ
    無線LANのセキュリティには以下のような暗号化とアクセス制御があります。
    • 暗号化
      • WEP(Wired Equivalent Privacy)
      • WPA(Wi-Fi Protected Access)、WPA2
      • TKIP(Temporal Key Integrity Protocol)
      • AES(Advanced Encryption Standard)
    • アクセス制御
      • SS-ID(Service Set Identifier)、ESS-ID(Extended SS-ID)
      • ANY接続拒否機能
      • SS-ID隠蔽機能
      • MACアドレスフィルタリング機能
      • IEEE 802.1x認証
      • 認証・検疫システム

もっと、「無線LAN」について調べてみよう。

戻る 一覧へ 次へ