平成24年 春期 ITパスポート 問40

工場は、生産管理システムの開発を自社の情報システム部門に依頼し、情報システム部門は開発プロジェクトを編成した。
依頼主である工場と情報システム部門との関わり方のうち、最も適切なものはどれか。

 ア  開発作業の負荷を軽減するために、プロジェクト発足時に依頼内容を伝えた後、工場は情報システム部門とのコミュニケーションをとらない。
 イ  開発プロジェクトで課題が発生した場合、工場は依頼主の立場で課題解決に積極的に関与する。
 ウ  仕様変更を情報システム部門へ依頼する際、工場は情報システム部門の開発担当者に直接要望を伝え、その場で対応してもらう。
 エ  生産管理システムの開発を行うのは情報システム部門なので、情報システム部門から工場への進捗報告や品質報告は不要である。


答え イ


解説

 ア  システム開発依頼元と開発先は必要に応じてコミュニケーションを行う必要があります。
 イ  良いシステムを短期間で開発するためには、依頼元が課題解決に積極的に参加すべきです。
 ウ  開発しているシステムの変更依頼は、変更の要否判断をプロジェクトリーダーやオーナーが行います。
 エ  システム開発の開発状況などは定期的に依頼元に報告する必要があります。


キーワード
・生産管理システム

キーワードの解説
  • 生産管理システム
    発注量や在庫量、製造機械の状態、作業者の人数など生産現場で扱う情報を最新のITを活用して、合理的な生産計画の立案、統制のとれた生産を実施することにより、生産力を最高度に発揮させるためのサポートを行うシステムです。

もっと、「生産管理システム」について調べてみよう。

戻る 一覧へ 次へ