平成24年 春期 基本情報技術者 午前 問15

クラウドコンピューティングの説明として、最も適切なものはどれか。

 ア  あらゆる電化製品をインテリジェント化しネットワークに接続することによって、いつでもどこからでもそれらの機器の監視や操作ができるようになること
 イ  数多くのPCの計算能力を集積することによって、スーパコンピュータと同程度の計算能力を発揮させること
 ウ  コンピュータ資源をネットワークを介して提供することによって、利用者がスケーラビリティやアベイラビリティの高いサービスを容易に受けられるようになること
 エ  特定のサーバを介することなく、ネットワーク上のPC同士が対等の関係で相互に通信を行うこと


答え ウ


解説

 ア  情報家電の説明です。
 イ  グリッドコンピューティングの説明です。
 ウ  クラウドコンピューティングの説明です。
 エ  Peer to Peer(P2P)の説明です。


キーワード
・クラウドコンピューティング

キーワードの解説
  • クラウドコンピューティング(cloud computiing)
    従来は利用者ごとに管理・利用していたようなソフトウェアやデータなどを、インターネットなどのネットワークを通じてサービスの形で必要に応じて利用する方式です。
    ネットワークに接続したサーバに処理をさせるという考えは新しいものではなくASP(Application Service Provider)やSaas(Software as a Service)と同じ考えであるが、これらをより発展したものをクラウドコンピューティングと呼んでいます。

もっと、「クラウドコンピューティング」について調べてみよう。

戻る 一覧へ 次へ