平成25年 秋期 ITパスポート 問76

2バイトで1文字を表すとき、何種類の文字まで表せるか。

 ア  32,000  イ  32,768  ウ  64,000  エ  65,536


答え エ


解説
1バイトは8ビットなので、2バイトは16ビットになる。
16ビットで表すことのできる文字の種類は216個なので、65,536(エ)になる。


キーワード
・ビット
・バイト

キーワードの解説
  • ビット
    ビットとは2進数の1けたのことで、Nビット=2進数Nけたになります。
  • バイト(byte)
    コンピュータで情報の大きさを表す単位で、1バイトは2進数8けた(8ビット)を意味することが多いです。
    1kバイト(1キロバイト)は1,000バイト(1K(大文字)バイトは1,024バイト)、1Mバイト(1メガバイト)は1,000kバイト(100万バイト)、1Gバイト(1ギガバイト)は1,000Mバイト(10億バイト)、1Tバイト(1テラバイト)は1,000Gバイト(1兆バイト)になります。

もっと、「ビット」について調べてみよう。

戻る 一覧へ 次へ