平成25年 秋期 基本情報技術者 午前 問65

非機能要件定義を説明したものはどれか。

 ア  業務要件のうち、システムで実現が難しく、手作業となる業務機能を明確化する。
 イ  業務要件の実現に必要な、品質要件、技術要件、運用要件などを明確化する。
 ウ  業務要件を確定させるために、現行システムで不足している機能を明確化する。
 エ  業務要件を実現するために、新たに導入するパッケージの適合性を明確化する。


答え イ


解説

 ア  業務要件のうち、システムで実現が難しく、手作業となる業務機能の明確化は、機能要件になります。
 イ  業務要件の実現に必要な、品質要件、技術要件、運用要件などの明確化は、非機能要件になります。
 ウ  業務要件を確定させるために、現行システムで不足している機能の明確化は、機能要件になります。
 エ  業務要件を実現するために、新たに導入するパッケージの適合性の明確化は、機能要件になります。


キーワード
・非機能要件

キーワードの解説
  • 非機能要件
    機能性要件やユーザービリティ要件以外のアプリケーションに対する要件です。
    管理性、運用性、保守性、可用性と信頼性、キャパシティとパフォーマンス、セキュリティ、継続性、財務などがあります。

もっと、「非機能要件」について調べてみよう。

戻る 一覧へ 次へ