平成25年 秋期 応用情報技術者 午前 問27

クライアントサーバシステムにおけるストアドプロシージャに関する記述のうち、誤っているものはどれか。

 ア  機密性の高いデータに対する処理を特定のプロシージャ呼出しに限定することによって、セキュリティを向上させることができる。
 イ  システム全体に共通な処理をプロシージャとして格納することによって、処理の標準化を行うことができる。
 ウ  データベースへのアクセスを細かい単位でプロシージャ化することによって、処理性能(スループット)を向上させることができる。
 エ  複数のSQL文から成る手続を1回の呼出しで実行できるので、クライアントとサーバ間の通信回数を減らすことができる。


答え ウ


解説

 ア  ストアドプロシージャを使うとクライアントがデータベースの個々のデータを参照することがないのでセキュリティを高めることが可能です。
 イ  共通性の高い処理をストアドプロシージャにすることで、各クライアントが同じ処理を行うことになり処理の標準化が可能です。
 ウ  ストアドプロシージャの処理を細かくするとクライアントとサーバ間のやり取りが多くなるので処理性能は落ちます。
 エ  ストアドプロシージャを使用するとクライアントとサーバ間のやり取りが減るので、通信回数、通信量を減らすことができます。


キーワード
・ストアドプロシージャ

キーワードの解説
  • ストアドプロシージャ(stored procedure)
    データベースに対する一連の処理を1つのプログラムにして、クライアントからは1つ1つSQL文でデータベースに要求するのではなく、プログラムを指定することでデータベースに対する処理を実行することです。

もっと、「ストアドプロシージャ」について調べてみよう。

戻る 一覧へ 次へ