平成25年 春期 データベーススペシャリスト 午前II 問3

データモデリングの過程で、二つのエンティティ間に多対多の対応が生じた。
これを関係データベース上に実装する場合、二つのエンティティを表として定義した上で、多対多の対応を表す方策はどれか。

 ア  それぞれの表の主キーに対して明示的にインデックスを定義する。
 イ  それぞれの表の主キーへの部分巻子従属性を排除するように表を分解する。
 ウ  それぞれの表の属性間の推移的な関数従属性を排除するように表を分解する。
 エ  それぞれの表を参照する外部キーの組合せを主キーの一部とする表を新たに定義する。


答え エ


解説
二つのエンティティ間に多対多の対応があった場合、それぞれのエンティティ(表)を参照する外部キーの組合せを主キーの一部とする表を新たに定義し、追加した表と元の表に1対多の対応するようにし、多対多の対応を1対多の対応にします。


キーワード
・E-R図

キーワードの解説
  • E-R図(Entity-Relationship Diagram、実体関連図)
    実体(Entity)と、実体間の関連(Relationship)を図に示したもので、システム設計の最初(要求分析)に使用して、システムに必要な情報を洗い出し、データベース設計の基になります。

もっと、「E-R図」について調べてみよう。

戻る 一覧へ 次へ