平成26年 秋期 基本情報技術者 午前 問4

次に示す計算式と逆ポーランド表記法の組合せのうち、適切なものはどれか。

計算式 逆ポーランド表記法
( ( a + b )∗c ) - d abc∗+d-
( a + ( b∗c ) ) - d ab+c∗d-
( a + b )∗( c - d ) abc∗d-+
a + ( b∗( c - d ) ) abcd-∗+


答え エ


解説

 ア  ( ( a + b )∗c ) - dを逆ポーランド表記法にするとab+c∗d-になる。
 イ  ( a + ( b∗c ) ) - dを逆ポーランド表記法にするとabc∗+d-になる。
 ウ  ( a + b )∗( c - d )を逆ポーランド表記法にするとab+cd-∗になる。
 エ  a + ( b∗( c - d ) )を逆ポーランド表記法にするとabcd-∗+になる。


キーワード
・逆ポーランド表記法

キーワードの解説
  • 逆ポーランド表記法(逆ポーランド記法)
    演算子(+, -, ×(∗), ÷)を演算対象の後ろに記述する表記方法。
    逆ポーランド記法、後置記法とも呼ばれる。
    例)「x+y」を逆ポーランド表記法で記述すると「xy+」になる。

もっと、「逆ポーランド表記法」について調べてみよう。

戻る 一覧へ 次へ