平成27年 秋期 応用情報技術者 午前 問32

ルータがルーティングテーブルに@〜Cのエントリをもつとき、10.1.1.250宛てのパケットをルーテイングする場合に選択するエントリはどれか。
ここで、ルータは最長一致検索及び可変長サブネットマスクをサポートしているものとする。

エントリ 宛先 サブネットマスク ネクストホップ
@ 10.0.0.0 255.0.0.0 192.168.2.1
A 10.1.1.0 255.255.255.0 192.168.3.1
B 10.1.1.128 255.255.255.128 192.168.4.1
C 0.0.0.0 0.0.0.0 192.168.1.1

 ア  @  イ  A  ウ  B  エ  C


答え ウ


解説
選択されるルーティングテーブルのエントリはパケットの宛先アドレスである10.1.1.250とルーティングテーブルのサブネットマスクの論理積(AND演算)がルーティングテーブルの宛先と一致するエントリの中でサブネットマスクのビット長が最も長いものになるので

エントリ 宛先 サブネットマスク ネクストホップ
B 10.1.1.128 255.255.255.128 192.168.4.1
になる。


キーワード
・ルータ

キーワードの解説
  • ルータ(router)
    ネットワーク上を流れるデータを他のネットワークに中継する機器のこと。
    中継ルータするデータのネットワーク層(IP)のアドレス(IPアドレス)をチェックして、転送先を決める機能を持っている。
    OSI参照モデルの第3層:ネットワーク層の中継を行う。(L3スイッチ)

もっと、「ルータ」について調べてみよう。

戻る 一覧へ 次へ